美しい洋楽 悲しげな洋楽

悲しみ多い人生のささやかな癒しになりますように

1.  Walked Through Hell

By anson seabra

人生のどん底の時によく聴いた。今も聴いている。

2. Dancing Without Music

By BRDGS

冷たい霧の中を歩いてるような曲

3. The Rose

By Bette Midler

若くして亡くなったアメリカの歌姫ジャニス・ジョプリンをモデルとしたロック歌手 ローズの生涯を描いた映画「The Rose」のエンディングで流れた曲。自分の人生のエンディングでも聴きたい歌。

4. Desperado

By The Eagles

心を閉ざして自分の殻に閉じこもっている友人や自分自身に向けて歌われた歌。後半の「いい加減、もう諦めて素直になれよ」と諭すような優しくも力強い曲調が良い。

5.Dancing With Your Ghost

By Sasha Alex Sloan

大切な人を亡くし、まだそれを受け入れられない気持ちを描いた歌。

きっと誰もが人生で一度は体験する。

6. Broken

By Noelle Johnson

表面上は元気なふりをしていても、心の中では「自分は相手に助けてもらう価値もない人間」と自己否定を繰り返し、崩壊しそうな精神を表現した歌。でも、この曲に限らず Noelle Jonsonさんの歌はどれも穏やかで心洗われるような旋律なので、雨の日に車の中で聞きたくなります。

7. Dast and Rain

By Victor Lundberg

「埃と雨」というタイトルがもうすでに名曲。なにも考えずにただ癒されたいときに聴く歌。

8. In The Stars

By Benson Boone

星になってしまった大好きなひいおばあちゃんを想った歌。見たこともないはずのアメリカの片田舎の夜空が目に浮かんでくるような曲。

9. Set Fire to the Rain

By Adele

悲しみの中にも力強さを感じる壮大なバラード。

10. Yesterday’s Song

By Hunter Heyes

悲しい要素はゼロなんですが、気分が落ち込み過ぎてちょっと気持ちを明るくしたいときはこの曲。サビがめちゃくちゃ軽快でテンション上がります。

聞き終わったらきっと「ユア ザ フッフ~♪」と陽気に口ずさんでいるはず。

11. Chasing Cars

By Noelle Jonson

Snow Patrol というイギリスのバンドの曲のカバー。それぞれ雰囲気は違いますがどちらもよいです。Noelle Jonsonさんのは穏やかで優しい感じ、Snow patrol の方は静かさや深さの中にも前向きな明るさがあります。

ちなみに「Chasing Cars」というタイトルはスノウ・パトロールのボーカルが父に言われた「好きな子を追いかけてばかりのお前は、車を追いかける犬みたいだ」という言葉がもとになったらしいです。「報われるかもわからない、無意味なことかもしれないが、純粋に相手を思うひた向きな気持ち」を歌った曲。

snow patrol 版はこちら

12. Carry You

By Ruelle

眠れない夜に静けさと安らぎを届けてくれる曲

13.Paralyzed

By NF

灰色の世界をずっと孤独に歩く男の歌

14. On My Sleeve

By Creed

悲しいことがありすぎて暴れたくなった時にはこの曲に代わりに暴れてもらいます。

15. Little By Little

By Oasis

希望と諦めの狭間でもがいている人にはこの曲

16. Never knew a Heart Could Break Itself

By Zach Hood

自分で選んだ別れでも受け入れられないことがある。

17. Talking To The Moon

By Bruno Mars

重圧から解放されて、安らかな気分になりたい時はこの曲

18. Head Above Water

By Avril Lavigne

絶望の中にあってもまだ闘う意志を失ってない勇者にはこの曲

19.Versions Of Foever

By Matt Hansen

私たちの願う永遠は思い出の中にしかないのです。

20.My Heart Will Go on

By Céline Dion

映画のタイタニックのテーマソング。エメラルドの大海に静かに沈んでいくような澄んだ気分になれる壮大で透明感のある曲。

21.Yellow

By Coldplay

ボーカルのクリスが夜明けの海岸を歩くミュージックビデオも一緒に見てほしい。日常の垢に塗れることのない純粋な気持ちを歌った曲。

22. Small Two Of Pieces ~軋んだ破片~

By Joanne Hongg

初代playsationで発売されたゲームソフト「ゼノギアス」のエンディングテーマ。

主人公たちが歩んだ悠久の時の長さと宇宙の広さが感じられるドラマチックな曲

23. Sea You Again

By Wiz Khalifa feat.Charlie Puth

若くして交通事故で亡くなった、映画「ワイルドスピード」の主演俳優 paul Walkerへの追悼曲。「君がいなくてとても長い日々だった。また会えた時に全部話すよ。」と亡くなった友人との再会を想いながら前を向いて歩いていく歌。

24.Run

By Snow patrol

飄々とたゆたうメロディーが蜃気楼のような歌。

25.It will Rain

By Bruno Mars

五月の雨はこんな感じ

26.Ghost Town

By Benson Boone

人の気持ちも関係も変わってゆく

27.Youth

By Rowan Drake

ジャケット通りの青くて淡い歌

28. Right Person, Wrong time

By Henry Moodie

軽快な曲調の中に秋の終わりのような不安感と切なさが滲む曲

30. Unlearn You

By Keenan Te

高くてシャープで伸びのあるボーカルが、広大な飛行場に吹き渡る風のように涼し気な曲

31. It Will Be Ok

By Shawn Mendes

とても穏やかな気持ちですべてを諦められる曲

32. Break My Bones

By Matt hansen

好きでいることがつらくなるほど好きな人がいる人に

33.Lonely Nights

By Noelle Johnson

クーラーをガンガンにかけて夜の高速をぶっ飛ばしている気分になれる曲。

目を閉じると尾を曳いて伸びるテイルランプの明かりが瞼の裏に浮かびます。

34. Beautiful As You

By Zach Hood

抑揚の効いたメロディが独特の世界観を持つ歌 

泳ぎ疲れた後に聴きながら眠ると良い夢見れそう

35. Salt Water

By BRDGS

青い海にそっと沈んでいくような澄んだ歌。
際立った透明感

36. The Way a Heart Breaks

By Alexander Stewart

切ないけれど、どこか吹っ切れたような清々しさがある涼風のような曲